|
||||||||||||||||||||||
全国7ヵ所で本部オルグ開催 全損保70年の歴史から学び、 地域で組合員が集まり語りあうことの 大切さを確認 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
全損保では、10月16日〜11月6日にかけて、札幌、東京、名古屋、大阪、高松、広島、福岡で本部オルグをおこない、159名が参加しました。
また、11月5日に結成70周年を迎える全損保の歴史を記念誌「たたかいとる力を高めるために企業の枠をこえて」とともに、写真で70年を伝えるスライドショーの上映もおこなうなかで、全損保のたたかい、運動などを説明しました。そして、「70周年を迎えるこの労働組合を確信にすべての運動を前進させよう」をスローガンとした秋のたたかいの骨格と具体的なとりくみ、地域で組合員が集まり語り合うことの大切さについて確認し合い、とりくみへの意思統一をはかりました。 参加者からは、職場の実態とともに、労働生産性が追求される働き方への問題意識や、欠員不補充による要員不足の深刻さなどの実態、各地で発生する大規模災害への対応における「早期支払い競争」の実像や労働実態の悪化が報告され、同じ損保に働く仲間として実態を共有し合いました。また、共栄火災における積立保険の販売停止が外勤組合員にもたらす被害や外資系損保社で繰り返される雇用攻撃などについても情報共有をはかり、「収益を尺度とする雇用攻撃は許さない」ことを認識しあいました。 そして、「集まり語り合う」ことの大切さが確認され、同じ損保で働く仲間が地域で集まる場を可能な限り設定していくために、同じ地域に働く組合員同士が連絡を取り合って具体的なとりくみにつなげていくことを確認し合い、秋のたたかいは意気高くスタートしています。
|