○ |
最初、分散会は嫌だなと思っていましたが、ラフにお話ができ、各社の様子も分かり参加して良かったです。また、機会を作っていただき、今日参加できなかった組合員にも参加してもらい、話を聞いたり、質問してみたりしてほしいです。 |
○ |
早期計上など事務的な仕事が増えていて、営業時間が少なくなっているなど、自社だけではなかった事に驚きました。各社いろいろ不満を持ちながらもがんばっている。自社だけがつらいのではなかった。 |
○ |
各支部で多少の差はありますが、事務仕事が大幅に増え、募集に動く時間が削られているという話が出ていました。しばりが増えていることは、お客様、私たち働く人間にとって良いことではなく、会社にとって良いだけのことではないか。組合があればこそ、他社との交流が持てる。このことは本当に重要なことだと思います。浦上さんが最初に述べていたように、他社の話を耳にし、励まされたり、頑張りが出たり、大変貴重な時間であったと思います。 |
○ |
昔と今の違いは仕方ないと思いますが、今のお客様にとってより、会社にとって都合の良い方向にしかなっていない。分散会で知りたかったこと、知ったことなど、話しやすい環境でいろいろ話せてよかった。 |
○ |
意見交換が旺盛にできる場でした。遠慮なくそれぞれが述べられていて参考になりました。他社動向を知るのにも貴重な場でした。 |
○ |
同じ悩みをどの会社もかかえていて少し安心しました。また、自分の所を客観的に考えることができて良かったです。 |
○ |
分散会で他支部の方向性を聞くことができて、もっと組合活動で変えられることも沢山あるので、支社単位から職場の声を出して、組合の重要性・活用を考えて、変えられるはずと信じて、活動、参加人数を増やしていこうと思いました。組合の意義をもっと一人ひとりに知ってもらい考えてもらえたらと思いました。 |
○ |
色々な意見が出て勉強になった。今日一番心に残ったのは、最初のお話にあった“お客様の損保会社”が“収益のための損保会社”になってしまっているということで、まさにそこが一番感じているところだったので共感した。時代には逆らえずやりにくいのは仕方ないが、そのなかでより良い損保にしていけるよう全損保で頑張るしかないと思う。 |
○ |
職場、扱う商品による環境の差を大きく感じた。また増収額やノルマによるしばりは代理店化の推進であることは間違いなく、今後も直販制度を脅かすものと強く感じる。当たり前に感じつつあるものが、実は理不尽であったり、感覚を麻痺させないために、このような情報交換の場は必要であろう。 |
○ |
テーマを保険「募集」に絞っていただけたことで、話がそれることなく、各社さまざまな問題点が浮き彫りにできたと思います。 |