・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
感 想 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
○ |
今春闘の位置づけ、情勢がよく分かった。機関メンバーと職場の絆を強くすることの大切さが再認識できた。
|
○ |
何が起きてもおかしくない状況であることへの不安があります。会社の言いなりにならざるを得ないのか・・・と思っている部分もありましたが、日動外勤のとりくみをみて、組合という組織の力に、自分もしっかりと参加したいという考えを強く持つようになりました。
大きい会社組織の中の一人にしか過ぎませんが、会社・仕事・家庭に対する強い思いを会社にぶつけていこうと思います。
|
○ |
組合活動について全くの無知でした。オルグに参加して、全損保の活動がキチンと確立されており、機能していることを知りました。
今、損保業界は、厳しい状況にあり、労働者の地位などを守るために組合活動は必要不可欠であり、全損保の活動がキチンと機能するために、社員が同じ意識を持って団結することが大切であると感じました。
|
○ |
損保業界の問題を簡潔かつ丁寧に説明いただき、大変勉強になりました。今こそ組合が存在意義を発揮するときと考えています。生活・雇用・労働条件を守ること、横暴を許さないこと、これらを中心に組合員がよりよく働けるために努力したいと考えます。全損保にがんばってほしいです。
|
○ |
世界的な政治・経済情勢をはじめ、業界動向まで、客観的な情報が多く、ためになりました。普段はどうしても、社内的な視点でものを見てしまいがちなので、貴重な機会だったと思います。会社の将来など、自分が抱いている不安が自分だけのものではないと思い、ますます不安になると同時に、何故かちょっと安心しました。
|
○ |
会社が生き残れても、私たちが職を失ったり、生活を壊されるようでは・・・生き残るために働いているのに不安で仕方ありません。一人ひとりは弱い存在が強くなれるのは、団結の力しかないと思います。今まで通り全損保のもと、私たち一人ひとりが大切にされる職場を守るため、頑張るしかないと思います。
|
○ |
私たちをとりまく情勢がわかりやすく話されていて、よかった。あらためて全損保というものが実感できた。
|
○ |
厳しい経済情勢だと言うことは分かるが、この様な時こそ、組合が声を挙げていかねばならないと感じた。普段は仕事の忙しさでこうした問題を考える機会が少ないが、組合行事で他支部とも集まって活動することで、やる気も多少は出るので頑張っていきたい。
|
○ |
もっと分会を超えたとりくみをしてほしい。若い組合員が参加できる集いも検討してほしい。
|
○ |
本当に労働者を守ることができる労働組合かどうかが問われている。モノが言える組合を残していきたい。
|
○ |
職場でも組合に期待する声が聞こえ、変化を感じる。若い人たちを地協の場に参加させたい。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |