許すな 外勤社員「全員解雇」

11・18東京海上日動社
本社・支店周辺で行動
行動前の意思統一を行う 本社前に翻る組合旗

“許されない「全員解雇」”の横断幕
丸の内を出勤する人々にビラ配布
控え室が溢れた都労委調査
「全員解雇」とたたかい、本社と全国支店周辺で宣伝行動展開
 11月18日、東京海上日動社の外勤社員「全員解雇」とたたかう日動外勤支部は、本社と全国支店周辺で宣伝行動を展開しました。
 本社周辺には、全損保のノボリ、支部、分会、区会旗、「許されない 東京海上日動社の外勤社員『全員解雇』」の横断幕がはためきました。丸の内には珍しいビラ宣伝に、通勤のビジネスマン・ウーマンもびっくり。100人の行動参加で、次々と受け取られたビラは4000枚に達しました。また、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡では支店周辺の行動が行われ、全国合計で、180人の参加、8000枚のビラが配布されました。
誠実に協議を進めるよう指導 都労委
 当日10時からは東京都労働委員会で第2回調査がありました。前回の調査では、会社は「多くの従業員の問題であり、協議を尽くす」と述べましたが、その後の団体交渉では、権限のある役職者は出席せず、会社の言い分が一方的に伝えられ、団交開催も引き伸ばされることもありました。
 そのため、組合は、誠実に団交をする義務を尽くすよう監視を強めることを要望し、労働委員会は要望に沿って、会社に誠実に団交を進めるよう求めました。また、会社は、来年1月には強行実施する恐れがあるため、12月中に2回の調査期日が設けられました。
外勤社員切り捨ての姿勢さらに明らかに
 夕方に開催された団体交渉では、支部が16日に提出した要求書と質問状に対する会社説明が行われました。しかし、例えば、「全員解雇」の制度廃止後の「転進先」について、代理店に「転進」したあとは身分や権利の保証は「自己責任」。社内での転進(外勤社員以外の形態での雇用継続)の内容は何も決まっていないと述べるなど、外勤社員への極めて冷たい態度が浮き彫りになりました。
 雇用基盤を廃止し、転進先も、「自己責任」、「何も決まっていない」では、まさに外勤社員の切り捨てです。
 日動外勤支部は、このような会社姿勢を打ち破り、外勤社員の主張の主体として奮闘を続けています。皆様のご理解をお願いします。


このページのTOPへ