第32回サマージャンボリー開催
雨も吹き飛ばして遊んで仲間にふれた3日間

写真:サマジャンは今年も大成功 写真:サマジャンは今年も大成功
サマジャンは今年も大成功

 7月14日から16日の3日間、長野県白馬村で“白馬で夏祭り 第32回サマージャンボリー”を開催しました。
 当日は台風による天候悪化が心配されましたが、大きな天気の崩れもなく、128名が白馬につどい、サマジャンを楽しみました。



 14日午後 >>> 体育館でオープニング あの“ビリー”も登場
 小雨のなか体育館でオープニング。いきなりビリー・ザ・ブートキャンプの映像が流れると、みんなで一斉にトレーニング。わずか5分でみんなヘトヘト。
 その後、チームに分かれて障害物&借り物レース。借り物では、「大仏のマスクをかぶった男性」などの変わったお題に苦闘しながらも、みんなでゴールを目指しました。

写真:みんなでビリーとトレーニング 写真:ライオンも登場 写真:大仏のマスク?
みんなでビリーとトレーニング

ライオンも登場

大仏のマスク?

写真:障害を乗り越えてゴールへダッシュ! 写真:障害を乗り越えてゴールへダッシュ! 写真:障害を乗り越えてゴールへダッシュ!
障害を乗り越えてゴールへダッシュ!



 14日夜>>> 屋内でのパーティー 車座で飲んで話して仲良く
 夜は、ヤマジュウの中でのパーティー。宿が提供した料理だけじゃなく、大阪の参加者が焼いたお好み焼きやフランクフルトなども振舞われ、車座になってみんなで飲み、話し、交流を深めました。

写真:みんなで交流をふかめる 写真:大阪の仲間がつくるお好み焼き、最高!
みんなで交流をふかめる

大阪の仲間がつくるお好み焼き、最高!

写真:車座になって話もはずむ 写真:室内でも盛り上がるぞ!
車座になって話もはずむ

室内でも盛り上がるぞ!



 15日午前〜昼>>> 個別企画・バーベキュー 思い思いに白馬を堪能
 雨も上がった2日目午前は、『個別企画』の時間。川が増水したため「ラフティング」は中止になりましたが、「陶芸」「楽焼き」「パンづくり」など思い思いに白馬を堪能。
 昼は松川の川原で恒例のバーベキュー!やっぱり自然の中で食べる食事は最高!
 その後は、各自で自由に白馬の夏を満喫しました。

写真:形にならないな・・・(陶芸) 写真:あんこをたくさん入れて・・・ 写真:美味しそうに焼けた!(パンづくり)
形にならないな・・・(陶芸)

あんこをたくさん入れて・・・

美味しそうに焼けた!(パンづくり)

写真:自分でうったソバは最高(そば打ち) 写真:雨も上がって川原で乾杯(バーベキュー) 写真:雨も上がって川原で乾杯(バーベキュー)
自分でうったソバは最高(そば打ち)

雨も上がって川原で乾杯(バーベキュー)

写真:ジャンプ台の高さは138m!飛んでみる? 写真:ジャンプ台の高さは138m!飛んでみる?
ジャンプ台の高さは138m!飛んでみる?



 15日夜>>> フェアウェルパーティー 待ちに待った花火大会も大成功
 昨年に引き続きライブでスタート。霞ヶ関で働きながらライブ活動をしているみたあきこさんのライブでフェアウェルパーティーはスタート。ご自身もサマジャンを参加して楽しんだ思いを歌にした「サマジャンの歌」や組合員がコンプライアンス対応など日頃の職場の実態を詞にした「損保の職場の歌」など8曲を披露しました。
 プロジェクタで2日間のサマジャンを振り返った後、お待ち兼ねの花火大会!例年のフィナーレ「ナイアガラの滝」の後には、花火でつくった『サマジャン!』の火文字が登場。「ン」の文字が土台ごと燃えてしまうハプニングがありましたが、会場からは大きな拍手。その後も夜が更けるまで語り明かしました。

写真:サマジャンを支えた日動外勤の仲間を紹介 写真:「サマジャンの歌」も披露 写真:花火も大成功
サマジャンを支えた日動外勤の仲間を紹介

「サマジャンの歌」も披露

花火も大成功



 16日>>> フィナーレ リフレッシュして元気に
最終日はヤマジュウに集まって閉会。参加者からは「社内外を問わず、普段なかなか交流できない方々とお話することができてよかったです」「天候には恵まれなかったが非常に価値のある体験ができたのではないかと思う。来年も機会があればぜひ参加したい」などの感想も出され、雨に吹き飛ばして遊び、仲間と触れ合った3日間を終了しました。



このページのTOPへ